朝夷奈切通

思い出にするには
あまりに重すぎるものや
忘れ去っていくほどに
軽くもないものたち
――博物館、さだまさし、印象派、ワーナー、1980

傷口はたぶん坂道みたいさ
上りにするか下りにするか
明日決めよう
――長崎小夜曲(1982)、さだまさし、シングルス全集 第4巻、ワーナー、1992

サイト内検索

目次

  1. 2006年
  2. 2007年
  3. 2008年
  4. 2009年
  5. 2010年

  1. 2006年
  2. 徴候・記憶・外傷(sign, memory, trauma)、中井久夫、みすず書房、2004  6.24.06
  3. 日米交換船、鶴見俊輔・加藤典洋・黒川創、新潮社、2006  7.1.06
  4. ウィトゲンシュタイン哲学宗教日記 1930-1932/1936-1937(Ludwig Wittgenstein: DENKEBEWEGUNGEN. Tagebucher 1930-1932, 1936-1937)、Ludwig Wittgenstein, Ilse Somavilla編、鬼界彰夫訳、講談社、2005
    三木清エッセンス、三木清、内田弘編・解説、こぶし書房、2000
      7.8.06
  5. 八甲田山 完全版(1977)、橋本忍・野村芳太郎・田中友幸企画、森谷司郎監督、橋本忍脚本、スバック、2000
    芥川也寸志forever、新交響楽団、フォンテック、2000
    決定版 軍歌、キング吹奏楽団・キング合唱団、キング、1993
    八甲田山 死の彷徨(1971)、新田次郎、新潮文庫、1978
    映画「八甲田山」の世界、橋本忍、映人社、1977
      7.15.06
  6. たからもの(The Treasure, 1979)、Uri Shulevitz、安藤紀子訳、偕成社、2006  7.22.06
  7. 心的外傷と回復(TRAUMA AND RECOVERY, 1992)、Judith Lewis Harman、中井久夫訳、小西聖子解説、みすず書房、1996  7.29.06
  8. オホーツクの海に生きる―彦一じいさんの話―、戸川幸夫原作、戸川文文、関屋敏隆版画、ポプラ社、1996
    チキン・サンデー、CHIKEN SUNDAY(1992)、Patrcia Polacco、福本友美子訳、アスラン書房、1997
      8.5.06
  9. トラウマ・歴史・物語 持ち主なき出来事(UNCLAIMED EXPERIENCE: Trauma, Narrative, and History, 1996)、Cathy Caruth、下河辺美知子訳、みすず書房、2005
    トラウマの声を聞く 共同体の記憶と歴史の未来、下河辺美知子、みすず書房、2006
    二十四時間の情事(Hiroshima, mon amour, 1959)、Marguerite Duras原作・脚本、Alain Resnais監督、Emmanuelle Riva、岡田英次出演、Georges Delerue音楽、カルチュア・PB、1990
      8.12.06
  10. 西田幾太郎―没後六十年 永遠に読み返される哲学(KAWADE 道の手帖)、河出書房新社、2005
    西田幾多郎の生命哲学―ベルクソン、ドゥルーズと響き合う思考、檜垣立哉、講談社現代新書、2005
    三木清全集 第17巻 歴史的研究・小編、三木清、舛田啓三郎後記、岩波書店、1968
      8.19.06
  11. 森有正エッセー集成 索引について  8.26.06
  12. 長いまえがき——副題、デザイン、表記法  9.2.06
  13. 『心的外傷と回復』(Trauma and Recovery, 1992)に追記。  9.8.06
  14. 「政治化の時代」  9.9.06
  15. 「秘密」のリンク先を変更  9.16.06
  16. き印の夏休み  9.30.06
  17. キャンディーズ 2000 BEST、ソニー、2000
    決定版 ザ・ピーナッツ、キング、1994
    アコースティック・ヤマト、宮川彬良・平原まこと、コロムビア、2005
      9.30.06
  18. 野球(小学生・スポーツ全集1)、梅本二郎監修、北村唯志、ポプラ社、1987  9.30.06
  19. 不滅のヒーロー・ウルトラマン展、世田谷文学館  9.30.06
  20. 秘密戦隊ゴレンジャー(1975-1977)Vol.1、石ノ森章太郎原作、上原正三脚本、渡辺宙明音楽、東映、2003  9.30.06
  21. 海底超特急マリンエクスプレス(1979)、手塚治虫原案、出﨑哲監督、大野雄二音楽、手塚プロダクション、パイオニアLDC、2002  9.30.06
  22. 国立科学博物館、東京都台東区  9.30.06
  23. 男の着物人生、始めませんか、泉二弘明(もとじこうめい)、リヨン社、2003
    銀座もとじの男のきもの (別冊家庭画報 きものサロンMOOK)、泉二弘明監修、世界文化社、2005
      9.30.06
  24. 花をたずねて鎌倉歩き 春夏秋冬8コース、唐島江里子、学研、2005  9.30.06
  25. 修正義に学ぶ――禅に生きる五章(1986)、佐藤俊明、大法輪閣、2006
    曹洞宗 お彼岸・お盆・ご命日のお経 家庭で出来る法要、前川博邦 クラウン、1980
    日常のおつとめ 曹洞宗(修証義全文)、大本山永平寺、ポニー・キャニオン、1990
      9.30.06
  26. 戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ――作者レイ夫妻の長い旅(The Journey That Saved Curious George: The True Wartime Escape of Margret and H.A. Rey, 2005)、written by Louise Borden, illustrated by Allan Drummond, 福本友美子訳、岩波書店、2006
    The Complete Adventures of Curious George, H.A. Rey & Margret Rey, edited by Madeleine L'Engle, Houghton Mifflin, 1995
      10.21.06
  27. 文芸時評という感想、荒川洋治、四月社、2005  10.28.06
  28. 芸術新潮 2006年4月号 特集 藤田嗣治の真実、新潮社、2006  11.11.06
  29. 「待つ」ということ、鷲田清一、角川選書、2006  11.18.06
  30. 善の研究(1911初版、1921、1936、1950、1979、岩波文庫)、西田幾太郎、下村寅太郎解題、岩波文庫、1950
    西田幾太郎随筆集、上田閑照編、岩波文庫、1996
    善の研究、小坂国継全注釈、講談社学術文庫、2006
      11.25.06
  31. 石原吉郎詩文集、佐々木幹郎解説、講談社文芸文庫、2005  11.28.06
  32. クリスマスのうたの絵本―ピアノの伴奏用譜面つき(We Three Kings and Other Christmas Carols, 1994), H. A. Rey、あすなろ書房、2003
    おもいでのクリスマスツリー(The Year of the Perfect Christmas Tree, 1988), written by Gloria Houston, illustrated by Barbara Cooney、吉田新一訳、ほるぷ出版、1991
      12.23.06
  33. 2007年
  34. 日高理恵子展、小山登美夫ギャラリー、清澄白河、2007  2.9.07
  35. 終わりを待つ――2006年書評・雑評補遺  2.17.07
  36. ウルトラマンメビウス オリジナル・サウンドトラック(1)、コロムビア、2006
    ウルトラマン生誕40周年記念 ウルトラサウンド殿堂シリーズ(3)ウルトラセブン、冬木透作曲、コロムビア、2006
      2.17.07
  37. 新宿の1世紀 アーカイブス―写真で甦る新宿100年の軌跡、佐藤嘉尚、中田満之・新宿区立新宿歴史博物館資料協力、生活情報センター、2006
    新宿区立新宿歴史博物館、東京
      2.17.07
  38. 森有正先生のこと、栃折久美子、筑摩書房、2003
    四百字のデッサン、野見山暁治、河出書房新社、1980
      2.17.07
  39. 刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX、vol.10、第19話 別れのワイン(1973)、ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 、2005
    007は二度死ぬ(You Only Live Twice, 1967)、20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 、2001
      2.17.07
  40. ちいさなおひっこし、こみねゆら、偕成社、2006  2.17.07
  41. 鯨を捕る、市原基(文・写真)、偕成社、2006  2.17.07
  42. 石原吉郎全集(Ⅰ(詩)、Ⅱ(評論・随筆)、Ⅲ(俳句・短歌・対談・書簡・補遺)、鮎川信夫・粕谷栄一編、花神社、1979  2.24.07
  43. THE MODS BEST ”Records”、The Mods、アンティノス、2001  4.7.07
  44. 茨木市立キリシタン遺物史料館、大阪府茨木市
    千堤寺・下音羽のキリシタン遺跡、茨木市教育委員会、2000
    京都大学蔵「聖母十五玄義図」のザビエル像について、若桑みどり、「東洋の使徒」ザビエル 大航海時代におけるヨーロッパとアジアの出会い Ⅰ、上智大学、1999
    殉教―日本キリシタン史、西川孟、遠藤周作、主婦の友、1984
    切支丹の里、遠藤周作、中公文庫、1974
      5.6.07
  45. 石川県西田幾多郎記念哲学館、石川県宇ノ気
    西田幾多郎の世界、石川県西田幾多郎記念哲学館、2004
    西田幾多郎の憂鬱、小林敏明、岩波書店、2003
    西田幾多郎の思想、小坂国継、講談社学術文庫、2002
      5.12.07
  46. 遅読のすすめ、山村修、新潮社
    <狐>が選んだ入門書、山村修、ちくま新書、2006
    書評家<狐>の読書遺産、山村修、文春新書、2007
    気晴らしの発見、山村修、新潮文庫、2004
      5.26.07
  47. ブラック・ダリアの真実 上下(BLACK DAHLIA AVENGER, 2004, Steve Hodel、東理夫訳、早川文庫、2006  5.19.07
  48. 銀河鉄道999――君は戦士のように生きられるか!!(1979)、松本零士原作、東映、1997  6.9.07
  49. うつを克服する(You Can Beat Depression-A Guide To Recovery, 1989)、John Preston、大原健士郎監修、熊谷久代訳、創元社、1997  7.14.07
  50. Love Map Shop(1981)、チューリップ、EMIミュージックジャパン、2007  7.21.07
  51. 「軽うつ」かな?と感じたとき読む本、菅野泰蔵、講談社+α、2005  7.28.07
  52. レールウェイ 過去から未来までデザインでめぐる世界の列車旅行(railway identity, desgin and culture, 2005)、 Keith Lovegrove、内野寛訳、ピエ・ブックス、2005  8.4.07
  53. 奇子(上下)(1971-1973)、手塚治虫、角川文庫、1996
  54. 天才はいかにうつをてなずけたか(Churchil's Black Dog)、Anthony Storr、今井幹晴訳、球龍堂、2007  8.18.07
  55. 今すぐ乗りたい!「世界名列車」の旅 、櫻井寛、新潮社、2007
    一度は乗りたいベスト20 豪華列車の旅(「日経おとなのOFF」特別編集 OFFムックSPECIAL)、櫻井寛写真・文、日経ホーム、2007
    西の旅 Summer 2007 Vol. 14 列車だから、旅は楽しい、京阪神エルマガジン、2007
      8.25.07
  56. 総員 玉砕せよ!(1973, 1991)、水木しげる、講談社文庫、1995
    水木しげる記念館、鳥取県境港市
      9.1.07
  57. ベネディクト・アンダーソン グローバリズムを語る、梅森直之、光文社新書、2007  9.8.07
  58. 続 百代の過客 上――日記にみる日本人、Donald Keene、金関寿夫訳、朝日選書、1988
    新世界に学ぶ――新島襄の青春、福本武久、ちくま少年図書館、1985
      9.15.07
  59. 滝山コミューン一九七四、原武史、講談社、2007
    鉄道ひとつばなし2、原武史、講談社現代新書、2007
      9.15.07
  60. ほどほどかげんの幸せ暮らし、ももせいづみ、オレンジページ、2006  10.6.07
  61. 時のしずく、中井久夫、みすず書房、2005  12.29.07
  62. 黙読の山、荒川洋治、みすず書房、2007
    紙しばい屋さん(Kamishibai Man, 2005)、Allen Say、アレン・セイ訳、ほるぷ出版、2007
    ルリユールおじさん、いせひでこ、理論社、2006
      12.29.07
  63. 教育工場の子どもたち(1984)、鎌田慧、岩波書店、2007
    社会の喪失 現代日本をめぐる対話、市村弘正・杉田敦、中公新書、2005
      12.29.07
  64. のんのんばあとオレ(1977)、水木しげる、講談社漫画文庫、1997  12.29.07
  65. モードの方程式、中野香織、新潮文庫、2007
    ファッションの歴史(I VESTITI, 1992)、Piero Ventura、Piero Ventura、大町志津子、三省堂、1994
    衣服の歴史図鑑(Eyewitness - Costume, 1990)、L. Rowland-Warne、川成洋日本語版監修、2005
      12.29.07
  66. 「心の病」なんかない、大野裕、幻冬舎、2006
    「うつ」と明るくつきあう本、斎藤茂太、ぶんか社、2002
    うつ病を体験した精神科医の処方せん、蟻塚亮二、大月書店、2005
    うつからの完全脱出 9つの関門を突破せよ! 、下園壮太、講談社、2006
      12.29.07
  67. 父子消費、山岡拓、日本経済新聞社、2007  12.29.07
  68. カレン・カーペンター栄光と悲劇の物語(The Carpenters: The Untold Story : An Authorized Biography ), Ray Coleman、安藤由紀子・小林理子訳、福武書店、1995  12.29.07
  69. 信じない人のための〈宗教〉講義、中村圭志、みすず書房、2007  12.29.07
  70. もう一人の博士、Henry Van Dyke、佐藤努文、岡田尚絵、新教出版、1984  12.29.07
  71. 2008年
  72. 松本隆 風街図鑑、SONY、1999  4.19.08
  73. 「弱い父」ヨセフ キリスト教における父権と父性、竹下節子、講談社選書、2007  5.3.08
  74. 北海道立文学館、北海道札幌市
    企画展 馬たちがいた――加藤多一と北の風景
    はるふぶき、加藤多一文、小林豊絵、童心社、1999
    ホシコ、加藤多一文、早川重章、童心社、2006
    馬を洗って…、加藤多一文、池田良二版画、童心社、1995
    ガイド 北海道の文学 新常設展図録、(財)北海道文学館編、2005
      5.10.08
  75. さとうきび畑、新垣勉、アットマーク、2001  6.14.08
  76. 「新約聖書」がわかる。 (アエラムック (40))、「キリスト教信仰」という名の電車、大貫隆、病気・現代医療から見る悪霊とイエスの癒し、平山正実、ほか、朝日新聞社、1998
    仙台市博物館、宮城県仙台市
      7.26.08
  77. 原画展 かこさとしの世界 おはなしの絵本と科学の絵本、教文館 ウエインライト・ホール、銀座
    宇宙――そのひろがりをしろう――、かこさとし、福音館書店、1978
    せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし(Life Story, 1962)、Virginia Lee Burton、石井桃子訳、岩波書店、1964
      8.2.08
  78. もっと、狐の書評、山村修、解説「狐」はいつでも起きている、岡崎武志、ちくま文庫、2008  9.6.08
  79. 愛の戦士 レインボーマン キャッツアイ作戦編(1972)、川内康範原作、東宝、2001
    愛の戦士 レインボーマン サイボーグ軍団編(1973)、川内康範原作、東宝、2001
    エスパー魔美(1987)DVD 第1巻、藤子・F・不二雄原作、フロンティアワークス、2007
    エスパー魔美(1987)DVD 第8巻、藤子・F・不二雄原作、フロンティアワークス、2007
    エスパー魔美 星空のダンシングドール、東宝、1988
      9.13.08
  80. Ocean Side (1984)、菊池桃子、VAP、1994
    Rosé (1983)、飯島真理、ビクター、1994
    Blanche (1984)、飯島真理、ビクター、1994
    The Best Year of My Life (1984)、オフコース、ファンハウス、1994
    水の中のライオン (1984)、谷山浩子、ポニーキャニオン、1991
      9.20.08
  81. 愛すべき名歌たち―私的昭和史、阿久悠、岩波新書、1999
    キタキツネネ物語 オリジナル・サウンドトラック(1978)、コロムビア、1989
      10.4.08
  82. HENRY DARGER'S ROOM 851 WEBSTER、小出由紀子・都築響一編、インペリアルプレス、2007
    美術手帖 2007年5月号 Vol.59 No.894 特集 ヘンリー・ダーガー、美術出版社、2007
      11.1.08
  83. KAORI MURAJI plays BACH、村治佳織、DECCA、2008  11.8.08
  84. さよなら!セブンティーズ、サエキけんぞう、クリタ舎、2007  11.16.08
  85. 死者のゆくえ、佐藤弘夫、岩田書院、2007
    平田国学と近世社会、遠藤潤、ぺりかん社、2008
      11.29.08
  86. 2009年
  87. 生きるかなしみ、山田太一編、ちくま文庫、1995  12.6.09
  88. 処女懐胎――描かれた「奇跡」と「聖家族」、岡田温司、中公新書、2007
    聖書外典儀典第六巻 新訳外典Ⅰ(ヤコブ原福音書ほか)、八木誠一・伊吹誠編訳、講談社、1976
    神の道化師 聖ヨセフの肖像、石井美樹子、白水社、1991
    捏造された聖書(Misquoting Jesus: The Story Behind Who Changed the Bible And Why, 2005)、Bart D. Ehrman、松田和也訳、柏書房、2006
    マルコ福音書のイエス――最初の福音書の新しい読み方、Pierre Mourlon Beernaert、伊藤慶枝訳、原書房、2007
      12.20.09
  89. 二十世紀、海野弘、文藝春秋、2007  12.27.08
  90. 70s 日本の雑誌広告、(広告に記録された70年代、泉麻人)、ピエ・ブックス、2007
    80s 日本の雑誌広告、(「キラキラ」としたものが愛された時代、サエキけんぞう)、ピエ・ブックス、2007
      12.27.08
  91. The Stranger (1978) 30th anniversary edition, Billy Joel, Sony, 2008
    I AM YOUR SINGER、サザンオールスターズ、ビクター、2008
      12.27.08
  92. 2009年
  93. つぶやき岩の秘密(1973)、NHKソフトウェア・アミューズピクチャーズ、2001  1.10.09
  94. 建築家の自由――鬼頭梓と図書館建築、鬼頭梓+鬼頭梓の本をつくる会、建築ジャーナル、2008
    私の図書館建築作法――鬼頭梓図書館建築論選集・付最近作4題、鬼頭梓、図書館計画施設研究所、1989
      1.31.09
  95. なぞの転校生(1975)、NHKソフトウェア・アミューズピクチャーズ、2001  2.14.09
  96. 束の間の猶予期間に  2.27.09
  97. ヘンリー・ブラウンの誕生日(Henry's Freedom Box, 2007)、Ellen Levine、Kadir Nelson、千葉茂樹、すずき出版、2008
    クラウディアの祈り、村尾靖子文、小林豊絵、犬伏洋子ロシア語訳、ポプラ社、2008
      2.28.09
  98. 昭和の暮らし博物館、東京都大田区  2.27.09
  99. 鉄道博物館、埼玉県さいたま市  2.27.09
  100. カトリック教会と性の歴史(Eunuchen für das Himmelreich. Katholische Kirche und Sexualität, 1988)、Uta Ranke‐Heinemann、高木昌史・松島富美代・高木万里子訳、三交社、1996
    内村鑑三(1953)、森有正、講談社学芸文庫、1976
      2.28.09
  101. 大川美術館、群馬県桐生市
    大川美術館 所蔵192選松本竣介をめぐる近代洋画の展望、大川栄二編著、財団法人大川美術館、1989
    新・美術館の窓から 扉を開ければ心が洗われる――地方都市・桐生からロマンの幕はおろせない大川美術館、大川栄二、財界研究所、2004
      2.27.09
  102. キセキ、GReeeeN、NAYUTAWAVE RECORDS、2008  2.27.09
  103. “蔵王”合唱名曲コレクション4、福永陽一郎指揮、日本アカデミー合唱団、EMI、1989  9.13.08
  104. うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」、下園壮太、日本評論社、2004
    大人の心の鍛え方、下園壮太、河出書房新社、2008
    相談しがいのある人になる 1時間で相手を勇気づける方法、下園壮太、講談社、2008
    いのちに寄り添う道、NPO法人 生と死を考える会(田畑邦治理事長)編、一橋出版、2008
      4.18.09
  105. 金子みすゞ―生誕一〇〇年記念 (別冊太陽―日本のこころ)、矢崎節夫監修、平凡社、2003
    金子みすゞ童謡詩集、金子みすゞ・矢崎節夫編、ハルキ文庫、1998
      5.2.09
  106. 昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦、桑田佳祐、ビクター、2009  5.9.09
  107. アイ・アイ・アイ・ライク歌謡曲(50+1)  5.9.09
  108. ぼくたちのアニメ史、辻真先、岩波ジュニア新書、2008  5.23.09
  109. 宗教批判をめぐる―宗教とは何か〈上〉、田川建三、洋泉社MC新書、2006
    マタイ福音書によせて―宗教とは何か〈下〉、田川建三、洋泉社MC新書、2006
    キリスト教思想への招待、田川建三、勁草書房、2004
    日本の名随筆 別巻100、田川建三編、解説、作品社、1999
      6.27..09
  110. HOME MADE――アイ・アイ・アイ・ライク歌謡曲(50+1)  8.15.09
  111. トップへ戻る